32歳女性。春から夏にかけて、半年弱の長期留学でコークに滞在し、ホームテュイションと2つの語学学校を体験。
32歳、女性、会社員
3/15-3/22 Living in English
3/23-6/19 CEC
6/22-8/28 NMLI
飛行機代 往復 約20万円
学費、生活費や旅行費含め 約140万円
一人で海外を旅行できる度胸と英語を身につけたかったので、海外留学を決めました。
日本人が少ないと聞いていたので、その分英語を話す機会が多いだろうと考え選びました。あと比較的治安がよいイメージがあったので、海外にほとんど行ったことがない私には安全に感じたのもあります。
Living in English は、海外のマナーもほとんどわからないので、まずは学ぼうと思い、マンツーマンなので私にも少しは気持ちに余裕ができると思い選びました。
CECは、中規模なので学校らしい学校で色んな国の学生と交流したいと思い選びました。
NMLIは、夏季に入ってくるので、学生数が増えることを考え、少し落ち着いて学べるであろう学校を選びました。
Living in Englishは、初めての経験で戸惑っている事を良く理解してくれて、わからないことはその場で、或いはレジメで書き出して教えてくださいます。時間の使い方も非常にフレキシブルに対応して下さるので、短期間で生活を満喫するにはとてもよいと思います。
CECは、毎週末にミニテストがあるので、ついテストと聞くとつい勉強してしまう私にとっては、非常にためになりました。ここではホームステイを選択しましたが、マザーには、疑問に思ったことはすぐに聞いて、意志の疎通を図っていたので、快適に過ごせました。ここでは本当に友達に支えられました。あまり話せない時に知り合った友達とは、お互いを励ましあい進歩を一緒に感じながら勉強しました。
NMLIでは、思っていた以上に夏季は生徒が増え、レギュラーの先生でない授業は正直退屈に感じたこともありました。そういったことさえも、話のネタとして会話練習になったような気がします。学生用のアパートメントを選択しましたが、シェアメイトとも非常に楽しく過ごせたので良かったです。留学終了後、スペイン旅行を企画しましたが、シェアメイトの家に泊めてもらったり、旅行行程の相談に乗ってもらったり、お世話になりました。
週末は、ほとんど友達とどこかへ出掛けていました。 自分たちで計画していったり、学校の企画で行ったりしました。
困ったことは、特にありません。
良かったことは、色んな人と触れあえたことと、改めて日本という国について考えるようになった事です。
話すことを初めはどうしてもためらってしまいますが、友達ができると話がしたくて仕方なくなります。頑張って友達をたくさん作ってください。
学校の申し込み等でお世話になりました。あと、現地にいらっしゃると思うだけで心強かったです。
ニチアイ Nichiai Ltd
87 South Mall, Cork, Ireland.
Tel: +353-21-4270199 Fax: +353-21-4270118
contact@nichiai.net