19歳男性。夏休みを利用してコークのCLCIとホームテュイションのLIEに2週間ずつ、将来の下見を兼ねた短期留学。
19歳、男、学生
"Cork Language Centre of Ireland", "Living in English" の両学校に二週間ずつ。
飛行機代:187,310円 ダブリン滞在費:計23,100円
所持金:200,000円程。
将来的に一年間の留学を視野に入れているので、その下見を兼ねている。
また、日本人が少ないと聞いていたので英語だけの環境に身を置くのに適していると思ったため。加えて私自身アイリッシュミュージックにとても興味があったので。
"CLCI"に関してはダブリン程の都会の学校ではなく、それでいて大きめな語学学校らしい環境を体験したいと考えたため。
"LIE"はその逆で、指導方法がマンツーマンであり、Liz 先生の家庭が非常に音楽一家であることに魅かれたため。
なにより、滞在中はニチアイの方を除いて日本人にまったく会う事がなかったので、とても留学気分を味わう事ができて良かった。
"LIE"のLiz先生の家庭では深くアイリッシュミュージックに触れる事が出来た(私自身パブでティンホイッスルを吹いた)。食事についても予想とは違い大変おいしかった。
今回の滞在でそれなりにアイルランドの文化、特色そして歴史に触れることができて大変満足している。また、色々な国の人たちとも交流が持てたので良い経験になった。
ホストファミリーのシェアフレンドとコーク近郊に観光に行ったり、クラスメイトとアイリッシュダンスを踊りに行くなど。
困ったと言う程ではないが、ニチアイのニュースレターにあったように、語学学校での学生の割合が極端に低かった事様に思う。そのため、私が思い描いていた『語学学校』のイメージとは大分違っていたと思う。しかし、その反面、社会人がほとんどだったのでとても落ち着いていて知的な授業が受けることができた。このことは大変メリットであり、良い経験になったと感じている。
私自身日常会話における決まり文句のバリエーションをもっと増やしておくべきだったと後悔している。また、コークの人達は非常に早口で、始めはとても面食らった。しかしそれ以上に、英語を母国語にしない人とのコミュニュケーションがかなり困難であった。
ニチアイの語学学校などに対する情報やプレビューは大変的確である、と感じている。現地での対応もとても柔軟であったという印象である。
しかし、ニチアイの本社は見つけにくかった。これは私の勝手な想像であったのだが、ニチアイは少し大きめなテナントなのだろうと考えていたので、見つけるまでニチアイのある建物の前を何度も往復していた。ガイドブックにもう少し詳しく記しておいてほしかった。
ニチアイ Nichiai Ltd
87 South Mall, Cork, Ireland.
Tel: +353-21-4270199 Fax: +353-21-4270118
contact@nichiai.net