留学アイルランドドットコム

アイルランド留学--アイルランドで英語を勉強しませんか--留学体験談

42歳女性。アカデミックイヤーでリムリックランゲージセンターに半年通い、エニスで生活しアルバイトや音楽などで暮らす。

アイルランド留学経験者の感想
2019年9月終了者

 

1. 年齢、性別、留学前の職業

 42歳、女、webデザイン

2.学校名及び期間

 LLC リムリックランゲージセンター

3.予算(お小遣いを含む)

 飛行機 フィンランド航空14万
 保険代 10万
 学費 忘れましたが30万代前半か中くらい。
 交通費 月一万円
 家賃 月0円/3万/5万 (引っ越しを4回しました。友人宅は宿代はかかりませんでしたが、シェアハウスは月3〜5万)
 その他、アイルランド各地、スペインや、チェコへの旅行代、パブの飲み代等色々かかりました。
 途中バイトをしていたので、バイト代が生活にかなり助かったが、8か月滞在し、学費も全て合計の出費は90万〜100万くらいかとおもいます。

4.留学の目的、及びなぜアイルランドを選んだか?

 アイリッシュミュージックを学んでいるため

5.最終的にその学校を選んだ理由

 エニスの町に住みたかったが、エニスには長期の学校がなく、リムリックからだと通えたので。
 学費が安かった。

6.学校及びステイ先とアイルランドでの生活のついての感想

 学校はとても良かった。先生で多少違いはあるものの、全体的に授業はとても分かりやすいし、自分の身になった。
 ただ夏の期間は生徒の入れ替わりが激しく、毎週新しい生徒がくるのでなかなか落ちつけなかった。またクラスもマックス15人になるときもあり、やはり10人以下が限度だと思う。
 日本人は比較的少なく、ブラジル人は多いものの、世界各地の人がいるので面白い。

7.週末の過ごし方

 平日1日と週末1日は朝から晩までバイトをしていたので、あまりゆっくり休む時間はなかった。
 時間があるときは、楽器の練習とパブに演奏に出かけたり、友達の家にいったり、料理をしたりなど。
 日本ではオーブン料理をあまりしなかったが、こちらでは色々ローストし基本自炊で楽しかった。

8.留学中困った事、及び良かった事

 急にシェアハウスを出ないとダメになったとき、部屋を探すのに困った。住んでいたエニスのまちは物件が少なく、最終的には見つかったが、少し焦りました。
 また留学中前半で、歯茎がはれ、歯医者に行きたかったが、保険に歯科治療は含まれておらず、我慢したこと。最終的には、腫れは自然におさまりました。
 良かった事は、言葉が基礎から学び直せたことです。いままで旅行が好きで、自己流で多少勉強した程度でしたが、文法を理解し、生の生きた言葉と触れ合えたことはとても大きかった。

9.その他感想又はこれから留学する人へのアドヴァイス

 前向きに吸収すること。

10. ニチアイへの印象及び対応についての感想、ご意見

 とても親切に対応していただきありがとうございました。色々分からないことが多く、質問も多くしましたが、そのたびに、とても分かりやすく教えて頂き、本当に助かりました。


このページのトップへ戻る
「アイルランド留学経験者の感想」フロントページへ戻る

アイルランド留学についてのお問い合わせは:

ニチアイ Nichiai Ltd
87 South Mall, Cork, Ireland.
Tel: +353-21-4270199   Fax: +353-21-4270118
contact@nichiai.net

ニチアイ・ホーム
    2005年1月1日から
    (c) Copyright 1998-2020 Nichiai Ltd